どうもeiicihです。
少し前からWebデザインの勉強していて、学んでよかったと思ったので、記事にしてみました。
Webサイト制作でAdobeのXDを使う機会があり、せっかくだからデザインも学ぶべきだなと思い、
デザインについて参考書読んだり、YouTubeで動画視聴してました。
最初にデザイン勉強するならこれを読め!と言われた本です。🔽
良いデザインには4つの基本原則がある
- コントラスト
- 反復
- 整列
- 近接
この4つを意識して作っていくのか〜、、、ふむふむ
なんだかちょっとだけセンスがよくなった!!気がする
Design is not just what it looks like and feels like. Design is how it works.
デザインとは単に「どう見えるか」や「どう感じるか」というものではない。デザインとは、どう機能するかだ。
スティーブ・ジョブズ
ジョブズです。はい。間違い無いでしょう。うん。
デザインは機能的でなければならない。いい言葉です。
憶えたての4つの基本原則を意識して、街中の看板、広告、建物など。
全てのものは、この原則にしたがっていることが、わかってきました。
仕事やプライベートに役に立つ
僕は本業の仕事でたまにカタログの配置だったり、ポップの作成、商品の配置などで
(今まで、なんとなく感覚でやっていたw)
ひとまずデザインの4つの基本原則通りにやってみたら、、、
(どうすればが良いデザインにできるかわかるので、まず迷いがなくなるのが素晴らしい!)
『えっ、こんなにセンスよかったっけ?』と自分自身に感動してしまいましたw
他のスタッフにも褒められたんで嬉しい、、、、とても嬉しい。
デザイン勉強してよかった
4つの基本原則を意識して、暮らしていると今まで気づけなかった事に気づくことができました。
ぜひ皆様もデザインについて学んで生活を豊かにし、人生を変えていきましょう!
どうやら良いデザインには法則があるらしい!!